朝の東海道線の中で、近くにいたみなとみらいに住んでるらしきヤンエグ父ちゃんたちのおしゃべりが耳に残りました。
みるこよりちょっとお兄ちゃん世代のお子さんがいるお父さんたちみたいで、子供を遊ばせるのにどこが良いか、情報交換しあってました。
三ツ沢公園
三菱みなとみらい技術館
などなど。
そしてみなとみらいヤンエグ父ちゃんずのランキングに入っていたのがソレイユの丘。
どうでも良いけど、子供の話してると、どこに住んでるか、会社での肩書き、おおよその年収、などがかなり分かっちゃいますね。
お互いに注意しましょうね。
一度は行かなきゃなーと思っていたところ、のりたまさんに駐車場代+入浴施設料ペア無料券を頂いて行って参りました。
ありがとうございます!
本牧からだと高速の登り口が近いから、あっという間です。
まずはコスモス畑にこんにちは。

眼下に太平洋が見えて、ああ、良い気持ち。
いろんな体験ができるんですね。

この日は前日の台風の影響で芋掘りなどは中止になっていましたが、教室で行うパンプキンクッキー作りとか、人気でした。
みるこはここが大好き。

全部の車に乗り込みます。
お金入れなくても満足してくれるから有り難い。

じゃなきゃ、ここは鬼門だわ(私はこういうのに小金を取られるのがむっちゃ嫌いなのです。)
草そりをしてみました。

怖がるかと思ったのにみるこ大喜びで何度も滑りたがりました。
白鳥のボートにも乗りました。
広々として、小高い所に行くと海が見えて気持ちよくて、良い所ですね。
でも駐車場代払うほどかと言うとちょっと疑問。
乗り物などは古びて来ていて、悲しい感じ、購買意欲がわかないから悪循環。
せっかくのバーベキュー場も所場代が高めで持ち込み不可だから利用者少なし、もったいない。
大きな道の駅にして、お金が必要な設備は最小限にしたら良いのに、と思いました。
駐車場の料金がかからなくなる午後6時になると、沢山車が入ってきました。
地元の人がお風呂に入りに来たみたいです。
お風呂はそんなに大きくないですが清潔で景色も良かったです。
行政が想定した器と、地元の人が利用したいと思う施設にずれがあるみたいです。
頑張ってほしいですけどねえ。
ソレイユの丘
神奈川県横須賀市長井4丁目地内
046-857-2500
9:00-18:00(冬期は9:30-17:00)
追記します
ソレイユの丘の直売所で買ったサツマイモ。
甘みこそ少なめでしたが口当たりがクリーミーでとっても美味しかったです。
今年の三浦サツマイモ、美味しいです♪
みるこよりちょっとお兄ちゃん世代のお子さんがいるお父さんたちみたいで、子供を遊ばせるのにどこが良いか、情報交換しあってました。
三ツ沢公園
三菱みなとみらい技術館
などなど。
そしてみなとみらいヤンエグ父ちゃんずのランキングに入っていたのがソレイユの丘。
どうでも良いけど、子供の話してると、どこに住んでるか、会社での肩書き、おおよその年収、などがかなり分かっちゃいますね。
お互いに注意しましょうね。
一度は行かなきゃなーと思っていたところ、のりたまさんに駐車場代+入浴施設料ペア無料券を頂いて行って参りました。
ありがとうございます!
本牧からだと高速の登り口が近いから、あっという間です。
まずはコスモス畑にこんにちは。

眼下に太平洋が見えて、ああ、良い気持ち。
いろんな体験ができるんですね。

この日は前日の台風の影響で芋掘りなどは中止になっていましたが、教室で行うパンプキンクッキー作りとか、人気でした。
みるこはここが大好き。

全部の車に乗り込みます。
お金入れなくても満足してくれるから有り難い。

じゃなきゃ、ここは鬼門だわ(私はこういうのに小金を取られるのがむっちゃ嫌いなのです。)
草そりをしてみました。

怖がるかと思ったのにみるこ大喜びで何度も滑りたがりました。
白鳥のボートにも乗りました。
広々として、小高い所に行くと海が見えて気持ちよくて、良い所ですね。
でも駐車場代払うほどかと言うとちょっと疑問。
乗り物などは古びて来ていて、悲しい感じ、購買意欲がわかないから悪循環。
せっかくのバーベキュー場も所場代が高めで持ち込み不可だから利用者少なし、もったいない。
大きな道の駅にして、お金が必要な設備は最小限にしたら良いのに、と思いました。
駐車場の料金がかからなくなる午後6時になると、沢山車が入ってきました。
地元の人がお風呂に入りに来たみたいです。
お風呂はそんなに大きくないですが清潔で景色も良かったです。
行政が想定した器と、地元の人が利用したいと思う施設にずれがあるみたいです。
頑張ってほしいですけどねえ。
ソレイユの丘
神奈川県横須賀市長井4丁目地内
046-857-2500
9:00-18:00(冬期は9:30-17:00)
追記します
ソレイユの丘の直売所で買ったサツマイモ。
甘みこそ少なめでしたが口当たりがクリーミーでとっても美味しかったです。
今年の三浦サツマイモ、美味しいです♪
2010.11.07 / Top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/11/08 Mon 04:20 [ Edit ]
のりたま
こちらこそ、チケット消費期限?ぎりぎりで
使っていただきありがとうございました。
以前行ったときにはもう少しレストランがお安かったのですが、
リニューアルをされたようで少し値段があがっていますね。
これも私が行ったときにはBBQが4人からという受付しかなかったこと。
大人ふたりでも行くので、ミニマムセットを希望したいですね~。
千葉にある「お母さん(英語にしてね)牧場」に近い作りだと思うのですが、
比べると動物が少ないとか、ねこてんさんの言われるように道の駅みたいな、
三浦野菜をフィーチャーしたらいいかもしれないね。
使っていただきありがとうございました。
以前行ったときにはもう少しレストランがお安かったのですが、
リニューアルをされたようで少し値段があがっていますね。
これも私が行ったときにはBBQが4人からという受付しかなかったこと。
大人ふたりでも行くので、ミニマムセットを希望したいですね~。
千葉にある「お母さん(英語にしてね)牧場」に近い作りだと思うのですが、
比べると動物が少ないとか、ねこてんさんの言われるように道の駅みたいな、
三浦野菜をフィーチャーしたらいいかもしれないね。
ねこてん
鍵コメ様♪
はじめまして。コメントありがとうございます!
有り難き激励と受け止めて精進いたします。
そうなんですね、そんな歴史もある場所なんですね。
なおのこと、頑張って頂きたいものですね。
はじめまして。コメントありがとうございます!
有り難き激励と受け止めて精進いたします。
そうなんですね、そんな歴史もある場所なんですね。
なおのこと、頑張って頂きたいものですね。
2010/11/08 Mon 13:02 URL [ Edit ]
ねこてん
のりたまさん♪
その節はありがとうございました。
一度は絶対行くつもりでしたからね。
機会を頂いて感謝感謝です。
千葉の牧場もまだ行ってないのよね。
あちらもそのうち行くでしょう。
そしてやっぱり根岸森林公園が一番だわ、って思うような気がします。
トシがいってる証左ですね。
その節はありがとうございました。
一度は絶対行くつもりでしたからね。
機会を頂いて感謝感謝です。
千葉の牧場もまだ行ってないのよね。
あちらもそのうち行くでしょう。
そしてやっぱり根岸森林公園が一番だわ、って思うような気がします。
トシがいってる証左ですね。
2010/11/09 Tue 20:14 URL [ Edit ]
| Home |